北広島にこやか遺言相続相談室

「教えて!goo」司法書士部門回答数第1位の司法書士・行政書士が運営する、相続登記・遺言・家族信託をにこやかに進めたい皆さんのためのサイトです。

運営:すずな司法書士行政書士事務所
北海道北広島市西の里北4丁目6番地5
TEL 011-555-7717  FAX 011-351-5590
URL:http://suzuna-office.com/

Q1-7 遺言書とエンディング・ノートの違いは何ですか?

Pocket

■終活の第一歩はエンディング・ノート
「終活」(しゅうかつ。修活とも)という言葉も定着し、人生の終わりを自分らしく迎えることへの関心が高まってきています。
一口に終活と言っても多岐に亘ります。
このサイトに載っているような相続(税)対策のような法律的なものから、不要なものを売る・捨てるなど身の回りを整理したり、どのような葬式・お別れの会を行うか決めることに至るまで、さまざまです。
ですが、最も手軽に始められるのが、エンディング・ノートの作成ではないでしょうか?
エンディング・ノートは、書店などで1000円前後で買うことができ、暇な時間を見つけて、埋められる項目から埋めていくだけです。
「エンディング」という言葉から、人生の終わり~亡くなった後のことばかり書くように思われそうですが、実は生まれてから今までの人生をどのように生きてきたかを振り返った上で、どのような終わりを迎えたいかを考えるのが目的です。
「自分の人生の歴史を今さら書き残す意味なんて」と言わないでください。
これは以前、何百人もの葬式の司会をされた元アナウンサーの方からお聞きした話ですが、司会を依頼されて結構多いのが、喪主であるご家族が、亡くなった方の人生のあゆみを意外と知らないことなんだそうです。

■最も大きな違いは法的な効力の有無
では遺言書とエンディング・ノートの違いは何でしょうか?
最も大きな違いは、前者には法的な効力があり、後者にはないことです。
遺言書は法律によって形式が厳格に定められているため、全ての文字を自筆で書く自筆証書遺言にも、公証人が作る公正証書遺言にも形式的に当てはまらないエンディング・ノートは、遺言書としての効力はないのです。
間違えてもエンディング・ノートに、「不動産を長男の○○に相続させる」などと書かず、「遺言書は○○○に保管してある」などの記載にとどめてください。

参考ページ
Q4-2 遺言書があるのかないのかわかりません。どうやって調べたらいいですか?また見つかったら何をしたらいいですか?

■遺言書に迷ったらまずエンディング・ノートを
ところで遺言書を書くべきか否か、また書くにしてもどのような内容にしたらいいのか、迷っている方もいらっしゃると思います。
当札幌にこやか遺言相続相談室ではそんな方に、「まずエンディング・ノートを作ることから始めたらいいのではないでしょうか?」と勧めています。
エンディング・ノートは、いわば「人生のたな卸し」です。
自分の人生を振り返ることで、自分がそれぞれの家族にどのような思いを持っているのか、見つめ直すきっかけになります。
そうすることで、おのずと遺言書を書くべきか、書くとしてどのような内容にすべきか、気持ちの整理がついていくと思います。
「ただの法律事務ではない、気持ちのこもった遺言書作成支援」を謳っているのは、こうした理由からです。

Pocket