Q 司法書士に相続登記をやってもらったら、不動産業者からダイレクトメールが届きました。私の個人情報が売られたのですか?
■DM業者が情報開示請求により集めたもので、司法書士は関与していません 結論から言うと、司法書士は一切関係ありません。 しばしば「依頼者から疑われた」という話を同業者から聞きますが、誤解です。 そもそも司法書士には依頼者への守秘義務がありますから、そんなことをしてはいけないことになっています。 ではなぜ送られてきたのか? それはダイレクトメール業者が、情報公開法に基づいて、法務局から開示請求した情報をもとに送られてきたものなのです。 1.受付帳に記録 相続登記が申請されると、法務局内部にある「受付帳」という…